スポーツ吹矢講習会が菊池市内の子どもたちを対象に、6月15日に開催されました。
スポーツ吹矢に興味を持ち、楽しさを知ってもらうために(一社)日本スポーツ吹矢協会の眞部啓子(まなべけいこ)熊本菊池中央支部長(上西寺)がボランティアで指導しています。
今年度は前期(5回)・後期(5回)に分けて実施。
この日は前期2回目の講習会で、1回目の参加者と今回からの参加者合わせて5人の小学生が参加しました。
後藤大熙(ごとうたいき)くん(菊之池小3年)は「スポーツ吹矢を初めて体験して楽しかったです」と話しました。
練習を重ねて得点を伸ばしていく子どもたちを見て、眞部さんは「子どもたちは素直で吸収力がすごい」と驚いていました。
講習会の後期は9月21日から開催予定です。
また、夏休みに開催する「親子でスポーツ吹矢夏休み教室」の参加者も募集しています。
▼的に向かって勢いよく矢を吹く生徒