菊池市は、SDGsにつながる小中学校・高校の特色ある取組や、企業・団体等の取組を知ってもらうため、「2023みんなのSDGsフェスティバルきくち」を11月12日(日)に初めて開催しました。
当日は、ステージ発表をはじめ、体験ブース、フードパントリーや子ども服おゆずり会、市の野菜や果物を使ったグルメなどがあり、多くの来場者で賑わいました。
さらに、1ヶ月前から市役所や公民館等12ケ所にペットボトルキャップの回収箱を設置し、当日も来場者からキャップを持ってきていただきました。
ペットボトルキャップ43kgを中学校へ贈呈しました(サイト内リンク)
ステージ発表
市内在住の外国人と市民によるライブで始まり、市内の小中学校6校と高校2校の児童生徒がSDGsにつながる取組を発表・披露しました。
在住外国人と国際交流協会員によるオープニングライブ
泗水中学校
紙芝居「身代わりとなった戦友」
泗水小学校
フードドライブの取組紹介
筝(そう)と廃材を活用した楽器の演奏
菊池南中学校
菊まつりボランティアガイドPR
ホタル育成の取組を紹介
地元の人と一緒に「ホタル夜想曲」を踊りました
写真は、ホタルの光が点滅している様子を表現
菊池女子高校の
着物着付け披露
バトントワーリング
菊池高校の
書道パフォーマンス
子ども服おゆずり会&フードパントリー(食料品提供会)
市内幼稚園・保育園、小中学校をはじめ、市内外の企業・団体のご協力により、約2,500点の子ども服と約300点の食料品が集まりました。来場者へ広く配布し、午前中には食料品は無くなり、子ども服は約2,000点が新しい持ち主のところへ旅立ちました。なお、残った子ども服は今後、市の関係部署を通して必要な人に配布される他、子ども食堂へ寄付される予定です。
体験・展示ブース
市内の3つの高校(菊池高校、菊池農業高校、菊池女子高校)や連携協定企業にSDGsにつながるブースを設け、来場者の皆さんに楽しんでいただきました。
安全安心に住み続けられるまちづくり
(三井住友海上火災保険株式会社)
健康チェック(第一生命株式会社)
AIが姿勢をチェックする「シセイカルテ」
乳がん触診体験
廃材を活用した積み木作り(一般社団法人菊池青年会議所)
くるみボタン作り・新聞紙エコバッグ作り(菊池女子高校)
段ボールコンポスト作り(菊池農業高校)
グルメブース
菊池の野菜を使ったもちもちパン
菊池高校生が市内のお店(まるかファーム×すずめと穂)とコラボし、商品開発したパンを販売しました。10時開店で、正午には売り切れる程、盛況でした。
菊池の果物を使ったジェラート
菊池の秋の特産品であるメロンと柿。その規格外商品を活用し、ジェラートに生まれ変わりました。(協力 熊本銀行)
協力いただいた皆様(順不同・敬称略)
今回のフェスティバルにご協力いただいた皆様、心より感謝申し上げます。
名称 |
---|
双羽幼稚園PTA |
社会福祉法人菊豊会 菊池第2さくら幼楽園 |
社会福祉法人たけのこ会 菊池幼楽園 |
菊池市立 花房保育園 |
菊池市立 菊之池保育園 |
菊池さくら保育園 |
加茂川保育園 |
田島保育園 |
北合志保育園 |
泗水東保育園 |
菊之池小学校児童会 |
児童会 戸崎っ子委員会 |
菊池市立旭志小学校 |
菊池市立泗水小学校 |
菊池北中学校 生徒会 |
菊池南中学校 生徒会 |
菊池市立七城中学校 |
菊池市立旭志中学校 |
菊池市立泗水中学校 |
熊本県立菊池高等学校 |
熊本県立菊池農業高校 |
菊池女子高等学校 |
菊池国際交流協会 せかいかいぎ |
(社)ひのくにスマイルプロジェクト |
(社)菊池青年会議所 |
NEW STEP実行委員会 |
菊池観光協会事務局 |
(社)菊池市社会福祉協議会 |
株式会社肥後銀行菊池支店 |
株式会社肥後銀行泗水支店 |
株式会社肥後銀行 地域振興部 地方創生室 |
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 熊本支店 |
株式会社熊本銀行 ソリューション営業部 |
株式会社熊本銀行菊池支店 |
三井住友海上火災保険株式会社 熊本支店 |
第一生命保険株式会社 熊本支社 |
有価物回収協業組合石坂グループ 大津事業所 |