緊急情報はありません

トピックス~まちの話題~

Topics - Town Topics

小学生が郵便局をお掃除(R7.10.31)

2025年11月06日

 10月31日に菊池郵便局で隈府小学校5・6年生のボランティア委員13人が清掃活動をしました。

 隈府小学校ボランティア委員会は月に1度、委員会活動の時間に市内の施設や企業で清掃活動をしています。過去に中央図書館や警察署などで実施しており、今回は郵便局でした。

 児童たちは手紙の仕分け作業などを行う事務室の掃除と、チルド用の郵便車の拭き上げをしました。机の下や手の届きにくい車の上まで丁寧に掃いたり拭いたりと、短時間でしたが熱心に取り組んでいました。


 6年生の森川陽喜(もりかわはるき)さんは「郵便局の事務室には入ったことがなかったので入れてよかったです。机の上の小さい汚れもきれいに落とせるように頑張りました」と話しました。

 5年生の草野陽向(くさのひなた)さんは「初めて事務室に入ってみて、中の整理が大変そうだなと思いました。みんなが楽しい生活を送れるように学校の中でも外でも人のためになる活動をしていきます」と話しました。


▼事務室を掃き掃除する児童たち

事務室   


 

▼郵便車を拭き上げる児童たち

車   


 


トップへ戻る