緊急情報はありません

トピックス~まちの話題~

Topics - Town Topics

菊池教育会が小中学校の善行を表彰(R7.2.26)

2025年03月10日


 (一社)菊池教育会(坂本敏正(さかもととしまさ)会長)が、菊池市隈府の菊池教育会館で、菊池郡市の小・中学生や団体の善行をたたえ第12回里仁賞(りじんしょう)の表彰を行いました。里仁賞とは、論語、里仁第四の第一章にある言葉に基づき、人の模範になる行いをしている人、団体を表彰するものです。

 坂本会長は受賞した皆さんに「これからも自信を持って学生生活を送ってください」と伝えました。

 5個人・団体が受賞し、市内からは泗水小学校5年生の豊田優心(とよだゆうしん)さんと松岡輝(まつおかひかる)さんと中川玲王(なかがわれお)さんが受賞しました。

 昨年11月、3人が登校中に道路の中央に倒れているネコを見つけ、体操服袋を使って草むらへ運んで助けたことが評価されました。その後3人は近くのラドン温泉にネコについて話し、従業員の人が市役所に連絡をしました。

 豊田さんは「受賞できてうれしかったです。あのときネコを助けてよかったです」と話しました。


▼㊧から坂本会長、松岡輝さん、中川玲王さん、豊田優心さん 

里仁賞   


 


トップへ戻る