暁編
-
01 菊池へ~初代則隆~
今から約950年前の1070 (延久2 )年、一人の府官が菊池の地を踏みました。菊池一族の初代とされる藤原則隆(サイト内...
詳しく見る -
02 平氏の九州支配~6代隆直の決断~
6代隆直(サイト内リンク)は、一族の存亡につながる岐路に立ち、大きな決断を迫られていました。全面的に平氏の支...
詳しく見る -
03 養和内乱
治承4(1180)年、平氏に服従していた九州の主だった領主たちが、反旗を翻し挙兵しました。養和2(1182)年にかけて戦...
詳しく見る -
04 菊池氏の紋所
菊池氏の紋所といえば、真っ先に思い浮かぶのは並び鷹の羽(揃い鷹の羽)ですが、元々は日足紋(旭日)でした。そ...
詳しく見る -
05 承久の乱~8代能隆
能隆(サイト内リンク)が8代当主となったのは、養和内乱での降伏後、平氏方としての戦いを余儀なくされ、結果と...
詳しく見る