記事の詳細
竜門ダムエントランス広場等が「都市・地域再生等利用区域」に指定!キャンプ場の本格運用が始まります!
竜門ダム周辺地域の住民代表などで構成する竜門ダム周辺地域活性化推進協議会では、竜門ダム河川敷地を賑わいある水辺空間として積極的に活用するため、国土交通省菊池川河川事務所、本市と連携し、令和2年9月からキャンプ場の社会実験を行ってきました。
今回、市より国土交通省九州地方整備局へ指定に関する要望を実施して「都市・地域再生等利用区域」に指定され、本格運用に至りました。
社会実験を行っていたキャンプ場の運営のほか、それに付随する店舗による飲食の提供など、営業やイベントの開催などが可能となります。
竜門ダム周辺がさらに魅力的な場所となるよう、今後、キャンプ場運営やイベントを実施していきます!
今後のスケジュール
2月1日〜28日:キャンプ場運営事業者募集
3月上旬頃:キャンプ場運営事業者決定
4月1日:本格運用開始
「都市・地域再生等利用区域」とは
これまで河川敷地の利用は、公共・公益性を有するものに限定されていましたが、国土交通省が平成 23 年に、河川を占用する場合のルール「河川敷地占用許可準則」の規制を緩和。一定の枠組みの中で民間事業者等も河川敷地を使用した営業活動(飲食店・売店・オープンカフェ等)が可能となった区域のことを指します。
カテゴリ内 他の記事
- 2022.04.04 竜門ダム風の広場キャンプ場利用申請書
- 2022.03.30 竜門ダムエントランス広場等キャンプ場の運営事業者が決定!オー...
- 2022.03.25 菊池公園の桜の開花状況(令和4年3月25日時点)
- 2021.10.28 コスモスの開花情報(10月28日時点)
- 2021.10.19 コスモスの開花情報(10月19日時点)
- 2021.10.05 多言語観光情報サイト「Guidoor(ガイドア)」へ市の観光情報を掲...
- 2021.09.29 四季の里旭志
- 2021.03.19 菜の花の開花情報(3月17日時点)
- 2021.03.04 菜の花の開花情報(3月2日時点)
- 2019.10.20 菊池渓谷がトリップアドバイザーの『2019年エクセレンス認証(Cer...