記事の詳細
第3回facebookフォトコンテスト結果(動画の部) Vol.2
★第3回動画写真コンテスト!★(動画の部)
◆8位(80いいね)No.6「円通寺の謎」 撮影者:きみどり
円通寺の謎
◆8位(80いいね)No.10「♪おんがくの時間」 撮影者:プッチー
心地良いマリンバの音色を多くの人に知っていただきたい。1曲5分12秒の演奏の中から1分間。
幻想的な音楽の世界へ ようこそ!『六本撥による五木の幻想』 演奏者:廣石絢子さん
◆10位(79いいね)No.14「みんなで元気に踊る!!」 撮影者:ぴ〜すけ
菊池わいふの「ひなまつり」オープニングセレモニー時の動画です。某保育園児の元気に揃いのハッピで上手に踊っていて感動しました。この感動をたくさんの人にもご紹介したいと思い応募します。
◆11位(77いいね)No.12「菊池の古刹〜聖護寺」 撮影者:higonokaze
菊池の古刹〜聖護寺は班蛇湖の北東部に位置する鳳来集落から更に東の山奥に分け入った山腹にあり、大智禅師の開山。菊池一族繁栄の頃、所領地を寄進したとも云われる。この寺に修行目的で来た若い僧達は普段、電灯も使わない修行を続けている。英国女性の仏教徒サリーさんとその友人を案内し、梵鐘の響きを体験して貰った。
◆12位(71いいね)No.2「君は見たか?〜黄金色の鼓楼」 撮影者:higonokaze
(状況)・・中世の山城跡が歴史公園化され、礎石から復元された鼓楼などが点在する。
(魅力)・・八角鼓楼の構造は上層部への階段がないなど不思議な木造建築である。又、鼓楼北側の圃場には古代米(赤米)が栽培されて観光視点にも配慮されており、稲穂が風に揺れる様は鞠智城遺跡ならではの風情である。
(思い入れ)・・秋の夜半に鼓楼傍に佇むと神秘的な空間が現れる予感がして訪ねた。折から今秋は皆既月食と重なった。オレンジ色に輝く満月とその光を受けた鼓楼がもしや?、金色に変化するのではないか?と思った。作品ではその思いを意図的に色調補正し、神秘的な鼓楼を創造してみた。
◆13位(68いいね)No.20「菊池渓谷交響詩「勇壮」篇」 撮影者:平尾俊彦
ナレーションも文字情報もなく純然たる菊池渓谷の映像のみで伝えたい
◆14位(67いいね)No.1「打ってみた」 撮影者:もぎゃわん
「ほの宵まつり」で披露された地元高校生によるパフォーマンス。キレッキレの「ヲタ芸」がすばらしかったです。たくさんの若者たちが盛り上がっているのを見て、うれしくなりました。
第3回facebookフォトコンテスト結果(動画の部) Vol.1
第3回facebookフォトコンテスト結果(動画の部) Vol.3
カテゴリ内 他の記事
- 2021.08.02 菊池市の観光スポットでドローン撮影が行われました。(第2弾)
- 2021.06.17 菊池市の観光スポットでドローン撮影が行われました。
- 2018.08.31 菊池夏まつり2018を開催しました(H30.8.4)
- 2018.07.10 九州唯一の大自然アトラクション「イデベンチャー」
- 2017.12.18 菊池公園『城山展望所』
- 2017.09.06 きくち夏まつり2017 〜「復光」から「復幸」へ〜 (2017.8.5)...
- 2017.09.05 県内最大級の大花火〜しすい孔子公園夏祭り〜(H29.8.14)...
- 2017.07.07 熊本地震ドキュメントムービー「負けんばい菊池 負けんばい熊本...
- 2017.03.18 菊池の魅力を世界へ発信!多言語に対応したPR動画・情報サイトを...
- 2017.01.12 第4回動画コンテスト結果