記事の詳細
菊池の魅力を世界へ発信!多言語に対応したPR動画・情報サイトを公開
インバウンド事業の一環として、多言語情報発信を開始しました。
菊池市の美しい自然、安全安心な食、活気あるイベントや人々の営みなど、まちの魅力を海外にも発信し、熊本地震の風評被害の払拭、認知度向上、さらに継続的な外国人観光客数の増加を促して地域経済の活性化を目指します。
Facebookで多言語PR動画を配信
第1弾として2017年2月、海外向けプロモーション用Facebookページ「Relaxing Getaway Kikuchi Japan」を開設。2種類のPR動画を制作し、それぞれ英語・韓国語・中国語・タイ語・ベトナム語・インドネシア語の6ヶ国語でテロップとナレーションを収録して配信をスタートしました。
Facebook「Relaxing Getaway Kikuchi Japan」
→https://www.facebook.com/kikuchicityjapan/
動画は、「自然・イベント編」と「体験編」の2種類。自然・イベント編では、水のふるさとをテーマに、菊池渓谷や竜門ダム、イデベンチャーなどを紹介。体験編では外国人観光客の民泊ツアーの様子をダイジェストにしています。
▼「自然・イベント編」※再生リストから言語を選択できます。
▼「体験編」※再生リストから言語を選択できます。
英語と韓国語ネイティブ翻訳の観光サイトを開設
第2弾として、菊池市ホームページ観光サイトの翻訳を強化しています。従来は自動翻訳機能を利用し、英語・韓国語・中国語に対応していましたが、自動翻訳のために正確性に乏しく、外国人の方に正しい意図で伝わっていない状況がありました。外国人の皆さんにもっと親しみやすい情報サイトとするために人の手による翻訳を行い、外国人向けの情報を集約。2017年2月14日にオープンしました。
英語サイト:https://www.city.kikuchi.lg.jp/kankou/en/
韓国語サイト:https://www.city.kikuchi.lg.jp/kankou/kr/
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2021.08.02 菊池市の観光スポットでドローン撮影が行われました。(第2弾)
- 2021.06.17 菊池市の観光スポットでドローン撮影が行われました。
- 2018.08.31 菊池夏まつり2018を開催しました(H30.8.4)
- 2018.07.10 九州唯一の大自然アトラクション「イデベンチャー」
- 2017.12.18 菊池公園『城山展望所』
- 2017.09.06 きくち夏まつり2017 〜「復光」から「復幸」へ〜 (2017.8.5)...
- 2017.09.05 県内最大級の大花火〜しすい孔子公園夏祭り〜(H29.8.14)...
- 2017.07.07 熊本地震ドキュメントムービー「負けんばい菊池 負けんばい熊本...
- 2017.01.12 第4回動画コンテスト結果
- 2016.12.27 菊池アートフェスティバルin龍門 (2016.11.3〜6)...