きくち物語コンテンツ一覧を見る

癒しの里、きくち

菊池で遊ぶ

菊池で食べる

菊池で泊まる

菊池の情報

菊池を学ぶ

前のページに戻る

記事の詳細

きくちべんりカー

更新日:2022年2月7日

きくちべんりカー(市街地巡回バス)

菊池市の市街地を環状線として巡回する路線バスであり、市街地の中心点へ直線的にアクセスする路線バスを補完する役割を果たしています。

平成14年10月〜11月の2カ月間に試験運行を行い、平成16年6月から現在に至っていますが、利用者の皆さんからは、『べんりカーは、便利かぁ〜!』と大変好評をいただいているようです。

べんりカー

 

 

 

 

 

 

 

 


全国の自治体では、コミュニティーバスの導入・撤退が相次いでいますが、人口規模の大きな都市部のコミュニティーバスを除き、菊池市のような地方部における、毎日、1日中運行しているコミュニティーバスとしては、大変高い利用率を誇っています。

市民の皆さまをはじめ、たくさんの方の御利用をお待ちしております。

路線図・時刻表

路線図・時刻表


PDFはこちら(PDF 約623KB)から

べんりカー利用者数
年度

年間利用者数

(人)

1日あたり利用者数

(人) 

1便あたり利用者数 

(人)

H16 15,276 62.6 8.9
H17  22,682 77.1  11.0
H18  22,980 78.2  11.2
H19  23,369 79.5   11.4
H20  23,800 81.2  11.6
H21  24,751 84.5  12.1
H22  23,834 80.2  11.5
H23  22,594 75.8  10.8
H24  20,912 70.9  10.1
H25  21,609 73.0  12.1
H26  21,446 72.5  12.1
H27  20,889 70.6  11.7
H28  18,910 63.9  10.6
H29  19,071 64.4  10.7
H30  18,522 63.0  10.5
R1  18,078 60.3  10.0
R2  15,507 52.6  8.8

 


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

菊池市役所 政策企画部 地域振興課 まちおこし係
電話番号:0968-25-7250この記事に関してお問い合わせする


前のページに戻る