記事の詳細
旭志のヒマワリ畑が満開です(8月11日時点)
旭志の(株)K.Kファーム岩根の作業場周辺(旭志弁利640番地付近)の畑にヒマワリが開花中です。
「みんなの心が落ち込んでいると思ったとたい。少しでもみんなを元気付けられんだろか」。
2016年の熊本地震の年から、ヒマワリを植え始めた(株)K.Kファーム岩根代表の岩根高輝(いわねこうき)さん。
肉牛とニンニクの生産販売を行う傍ら、ニンニクの作付け後の畑にヒマワリを毎年植えています。
「花の中でもヒマワリが一番好きだけんね」
毎年、岩根さんはヒマワリがきれいに咲くようにと試行錯誤を重ねながら、育てています。
岩根さんによると、ヒマワリの見頃は今週末までくらいではないかと話されていました。
畑の道路を挟んだ隣では、この畑で獲れたニンニクの出荷作業が行われています。
スタッフの皆さんは、「今年もたくさんの人にヒマワリを見てほしい」と話されていました。
車で見に行かれる方は、通行の邪魔にならないようお気を付けください。
撮影時は雨で、天気予報では今週末も天候が優れないようですが、来月辺りにも他の畑に植えたヒマワリが開花するようです。
来月も元気なヒマワリを見ることができそうで、楽しみですね。
カテゴリ内 他の記事
- 2023.03.24 菊池公園の桜が見ごろを迎えております(令和5年3月24日時点)...
- 2022.10.20 コスモスの開花情報(10月19日時点)
- 2022.10.07 コスモスの開花情報(10月7日時点)
- 2021.08.10 甲森北にヒマワリが咲き誇っています(令和3年8月6日)
- 2021.06.08 ハナショウブが見頃を迎えています
- 2020.09.18 菊池公園十月桜エリアのひまわりが開花しました。