きくち物語コンテンツ一覧を見る

癒しの里、きくち

菊池で遊ぶ

菊池で食べる

菊池で泊まる

菊池の情報

菊池を学ぶ

前のページに戻る

記事の詳細

「菊人形・菊まつり」を開催します!

更新日:2022年9月9日

令和4年度「菊人形・菊まつり」開催!

菊池の秋の風物詩「菊人形・菊まつり」は今年で32回目を迎えます。

菊池市ふるさと創生市民広場を会場に、「菊池市菊まつり推進委員会」の皆さんが心を込めて育てられた大菊や小菊、懸崖、盆栽、菊人形などの作品を展示します。

中でも、今から約700年前の南北朝時代に九州で活躍した豪族「菊池一族」の武者姿を色鮮やかな菊の花で表現した菊人形が見どころで、とても繊細で高度な技術を見ることができます。

また、地元の中学・高校の生徒の皆さんが、この「菊人形・菊まつり」に合わせて一生懸命育てられた菊も展示されます。

※入場の際に、検温、手指の消毒をお願いします。新型コロナウイルス感染症予防のためご協力ください。

 チラシ


 

開催期間

令和4年11月1日(火)から令和4年11月15日(火)まで

各日午前9時から午後5時まで

会場

菊池市ふるさと創生市民広場(菊池市隈府1273-1)

開会式

11月1日(火) 午前10時より

※菊池女子高校「バトントワリング部」の皆さんによるパフォーマンス披露あり!

 

閉会式

11月15日(火) 午前10時より

※閉会式終了後、展示した菊の即売会を行います

 

 会場の様子



会場の様子



 


お問い合わせ

菊池市役所 経済部 観光振興課 観光振興係
電話番号:0968-25-7223この記事に関してお問い合わせする


前のページに戻る