記事の詳細
鞠智城
7世紀後半、大和朝廷が唐や新羅の日本侵攻を防ぐために築いた山城。周囲3.5km、面積55万k屬箸い広大な城内には、鞠智城イメージキャラクター「ころう君」のモチーフにもなっている特徴的な八角形鼓楼や米倉、兵舎、板倉の4施設が復元されています。
鞠智城は現在、歴史公園としての国営公園化を目指し、整備を進めています。
鞠智城のホームページはこちら↓
http://www.kofunkan.pref.kumamoto.jp/kikuchijo/
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022.12.15 菊池市ふるさと創生市民広場足湯の利用再開について
- 2022.12.07 きくちの足湯@切明ポケットパーク
- 2022.12.07 きくちの足湯@横町ポケットパーク
- 2022.11.22 温泉で元気に、温泉を元気に!「温泉総選挙2022」で菊池温泉を応...
- 2022.11.21 市民広場のご利用にあたって(お願い)
- 2022.10.31 有朋の里 泗水孔子公園
- 2022.10.31 菊池神社
- 2022.10.31 七城リバーサイドパーク 七城温泉ドーム
- 2022.10.31 道の駅旭志 旭志村ふれあいセンター
- 2022.10.31 わいふ一番館