「シェアハウス白金」入居者募集中!

更新日:2022年4月19日
シェアハウス内観


シェアハウス白金とは

「菊池発・移住体験から定住へ」

今年8月、養鶏を中心にした生産・加工・販売を行う(株)コッコファームの創業者・松岡義博さんが、菊池市への移住者の増加と地域活性化を目的に、行政の援助を受けず、民間のみの事業としてシェアハウス白金を建設されました。

菊池で田舎暮らしをしてみたい、今まで培った経験を活かして起業や就農したいという想いを持つ方が共同生活を営みながら、徐々に地域に溶け込み、菊池での生活基盤を築いていくための場所です。

菊池での定住に向けて、手厚いサポートが受けられます。

 

シェアハウス外観


 

こんな方を募集しています

●働きながら起業や就農の準備をしたい!

シェアハウス白金を運営する白金の森(宿泊施設)のスタッフとして働きながら、起業や就業の準備をすることができます。

●農家の大先輩に学びながら就農の準備をしたい!

代表の松岡さんをはじめ、農業の大先輩たちがサポートや相談対応などを行います。

また、近隣地域にある「熊本県農業大学校」へ通うことも可能です。

●シェアハウスに暮らしながら定住できる家を探したい!

シェアハウスに一定期間住みながら、市の空き家バンクなどで希望する空き家を探すことが可能です。

キッチン


 

応募要件

〇菊池市外居住者で菊池市に移住・定住予定の方。

〇社会人経験があること。

〇将来的に起業や就農などを考えていること。

〇入居は原則1年間。

個室


 

お申込み・お問い合わせ

入居前には施設見学が必須になっておりますので、まずはシェアハウス白金に直接お電話(090-1366-8344)いただくか、お問い合わせフォームからお申込みください。

 

※シェアハウス白金を運営する(株)白金の森と菊池市は包括連携協定を締結し、市への移住・定住に向けた取り組みを推進しています。


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

菊池市役所 地域振興課 集落・定住支援室
電話番号:0968-25-7250