緊急情報はありません

社会教育・青少年育成

Social Education and Youth Development

菊池市家庭教育通信

2022年03月23日

菊池市教育委員会では、平成30年度に「菊池市家庭教育通信」第1号を発行し、これまでに妊婦さんや、0歳から中学生までの保護者、高校生へ向けて、基本的な生活習慣や豊かな知識と感情を養うこと、また、日常生活におけるしつけのことなど、様々な情報を発信してきました。

子どもの発達段階ごとの特徴や重視すべき点を踏まえて作成しておりますので、ぜひご活用いただき、子育ての参考にしてみてください。

なお、発行時点の情報になりますので、既に終了した講座や、アンケートの内容を含むものもありますが、ご了承ください。

プレママ版

R2菊池市家庭教育通信 プレママ版(すべて)(PDF 約294KB) 

題目 第1号:「整理収納、かんたんアドバイス」、「赤ちゃんは妊娠中の事も覚えています」(PDF 約273KB) 

   第2号:「栄養バランスの良い食事を作るための献立」(PDF 約265KB) 

   第3号:「料理が楽しくなる「野菜類の管理のコツ」」(PDF 約263KB) 

   第4号:「自分でやりたいメンタルヘルスセルフケア」(PDF 約264KB) 

   第5号:「体にいい食材の選び方」(PDF 約295KB) 

R3菊池市家庭教育通信 プレママ版(すべて)(PDF 約260KB) 

題目 第1号:「気を付けたい危ない食材」、「野菜はきれいに洗いましょう」(PDF 約277KB) 

   第2号:「片づけのワンポイントアドバイス」(PDF 約273KB) 

   第3号:「出産後のズボラな家事のススメ」(PDF 約365KB) 

   第4号:「妊娠の不安を一緒に乗り越える為に」(PDF 約382KB) 

赤ちゃん版

R1菊池市家庭教育通信 赤ちゃん版(すべて)(PDF 約296KB) 

題目 新学期号:「心も体もすこやかな子どもに育てるために」、「赤ちゃんのお世話をする人を家族で支援しましょう」(PDF 約282KB) 

   夏号:「運動が好きな子どもに育てるために」、「エアコンは上手に使おう」(PDF 約285KB) 

   秋号:「赤ちゃんに話しかけましょう」、「日本の食べ物は添加物だらけ!」(PDF 約231KB) 

   冬号:「赤ちゃん時代におしえたい事」(PDF 約303KB) 

R2菊池市家庭教育通信 赤ちゃん版(すべて)(PDF 約340KB) 

題目 新学期号:「コロナに負けない身体をつくる」、「抗菌物質に注意」(PDF 約251KB) 

   夏号:「食べ物 栄養価クイズ」、「タッチケアをしてみましょう」(PDF 約274KB) 

   秋号:「赤ちゃんと遊ぼう」、「離乳食は、みそを入れる前のだし汁で」(PDF 約267KB) 

   冬号:「赤ちゃんの笑顔は、ママの笑顔から」、「赤ちゃんと共に幸せになりましょう」(PDF 約291KB) 

   年度末号:「あかちゃん、おっぱい、離乳食」、「家族に離乳食作りを手伝ってもらいましょう」(PDF 約242KB) 

R3菊池市家庭教育通信 赤ちゃん版(すべて)(PDF 約307KB) 

題目 第1号:「赤ちゃんと夜泣き」、「夜中の授乳のメリット、デメリット」(PDF 約310KB) 

   第2号:「家事能力と子育て」、「ママにおすすめ。ラジオ体操!」(PDF 約245KB) 

   第3号:「赤ちゃんの成長を助ける」、「おすすめ!赤ちゃんマッサージ」(PDF 約243KB) 

   第4号:「赤ちゃんの運動」、「1日1度はママも大人とおしゃべり」(PDF 約304KB) 

   第5号:「ママの栄養」、「甘い物を食べたいママへ」(PDF 約323KB) 

幼児版

H30菊池市家庭教育通信 乳幼児版(すべて)(PDF 約487KB) 

題目 新学期号:「6歳までは苦手意識がないという事実」、「みそ汁、飲んでいますか?」(PDF 約254KB) 

   夏号:「夏のお出かけは事故に注意!」、「スポーツ飲料に気をつけて」、「コミュ力を育てよう」(PDF 約286KB) 

   冬号:「甘い物に注意しましょう」、「おでかけリスト、ただいまリストを作ってみませんか。できれば、お子さんと一緒に取り組んでみましょう。」(PDF 約305KB) 

   年度末号:「春は片づけに最適の季節!」、「調味料は本物を使っていますか?」(PDF 約310KB) 

R1菊池市家庭教育通信 幼児版(すべて)(PDF 約449KB) 

題目 新学期号:「1歳から6歳は、しつけの黄金期、健康安全のしつけは特にしっかりと」、「言葉のしつけも大事です」(PDF 約302KB) 

   夏号:「しつけができれば、子育てはもっと楽しい」、「夏は、冷たい物に気をつけて!」(PDF 約341KB) 

   秋号:「しつけができれば、子育てはもっと楽しい2」、「大人も楽しめる子どもの本」(PDF 約401KB) 

   冬号:「しつけができれば、子育てはもっと楽しい3」、「子どもの睡眠、とれていますか?」(PDF 約333KB) 

R2菊池市家庭教育通信 幼児版(すべて)(PDF 約359KB) 

題目 新学期号:「抗菌グッズに注意」、「免疫力をあげる方法」(PDF 約276KB) 

   夏号:「家事をシェアする」、「好き嫌いのない子に育てる」(PDF 約281KB) 

   秋号:「子どもと遊ぼう」、「伸びる子どもは〇〇がすごい」(PDF 約315KB) 

   冬号:「九州大学島添隆雄先生の講演を聞きました。(ウェブで)」、「子どもがかんしゃくをおこしたら」(PDF 約308KB) 

   年度末号:「学校へ行くまでに」、「プライベートパーツを教えましょう」(PDF 約319KB) 

R3菊池市家庭教育通信 幼児版(すべて)(PDF 約340KB) 

題目 第1号:「栄養バランスが良くなる食材」、「子どもの話を聞くという事」(PDF 約305KB) 

   第2号:「簡単!栄養バランスのいい食事」、「スマホと育児」(PDF 約320KB) 

   第3号:「片づけのしつけ」、「ふれあい」(PDF 約329KB) 

   第4号:「言動に一貫性を持たせる」、「歩く時は安全に注意」(PDF 約362KB) 

   第5号:「公共の場での過ごし方をしつける」、「家族での過ごし方」(PDF 約420KB) 

小学生版

H30菊池市家庭教育通信 小中学生版(PDF 約481KB) 

題目 新学期号:「「話を聞く」という育み方」、「みそ汁、飲んでいますか?」(PDF 約237KB) 

   夏号:「勉強にタイマーを使おう」、「スポーツ飲料に気をつけて」、「梅はその日の難逃れ」(PDF 約275KB) 

   冬号:「甘い物に注意しましょう」、「朝リスト、ただいまリストを親子で一緒に作って、お子さんが取り組む習慣をつけましょう。『言われなくてもできる子に』」(PDF 約318KB) 

   年度末号:「春は片づけに最適の季節!」、「調味料は本物を使っていますか?」(PDF 約325KB) 

題目 新学期号:「歩く事は、心も体もすこやかに育てます」、「言葉のしつけ、していますか」(PDF 約297KB) 

   夏号:「保護者の皆さまにお勧めの本」、「夏は、冷たい物に気をつけて!」(PDF 約349KB) 

   秋号:「家庭での言葉かけは大切です」(PDF 約286KB) 

   冬号:「子どもに教えたい「片づけのタイミング」」、「植物性タンパク質、とっていますか?」(PDF 約324KB) 

R2菊池市家庭教育通信 小学生版(すべて)(PDF 約480KB) 

題目 新学期号:「遊びで、運動。遊びで体力づくり」、「子どもが1人になれる場所を」(PDF 約276KB) 

   夏号:「「7大栄養素」ご存じですか。」(PDF 約326KB) 

   秋号:「伸びる子どもは〇〇がすごい」、「正しい座り方、できていますか。」(PDF 約370KB) 

   冬号:「家庭でのコミュニケーション」、「丈夫な体を作る」(PDF 約358KB) 

   年度末号:「脳の可能性は無限大」、「栄養バランスのいい献立」(PDF 約341KB) 

R3菊池市家庭教育通信 小学生版(すべて)(PDF 約380KB) 

題目 第1号:「家庭学習の助け方」(PDF 約293KB) 

   第2号:「夏休みの遊びあれこれ」、「夏休みのトラブルについて」(PDF 約344KB) 

   第3号:「勉強が好きになる方法」、「健やかな心を育てる」(PDF 約379KB) 

   第4号:「体に悪い物を入れない暮らし」、「正直な子ども」(PDF 約387KB) 

   第5号:「生活習慣と体験の重要性について」、「多様な体験とは何か」(PDF 約415KB) 

中学生版

H30菊池市家庭教育通信 小中学生版(PDF 約481KB) 

題目 新学期号:「「話を聞く」という育み方」、「みそ汁、飲んでいますか?」(PDF 約237KB) 

   夏号:「勉強にタイマーを使おう」、「スポーツ飲料に気をつけて」、「梅はその日の難逃れ」(PDF 約275KB) 

   冬号:「甘い物に注意しましょう」、「朝リスト、ただいまリストを親子で一緒に作って、お子さんが取り組む習慣をつけましょう。『言われなくてもできる子に』」(PDF 約318KB) 

   年度末号:「春は片づけに最適の季節!」、「調味料は本物を使っていますか?」(PDF 約325KB) 

R1菊池市家庭教育通信 中学生版(すべて)(PDF 約459KB) 

題目 新学期号:「子どもを不幸にする一番確実な方法は、いつでも、何でも、手に入れられるようにしてやる事である」、「子どもの友達と話しましょう」(PDF 約308KB) 

   夏号:「子どもと話していますか?」、「保護者の皆さまにお勧めの本」(PDF 約331KB) 

   秋号:「体調管理も実力のうち」、「読み聞かせ、しませんか?」(PDF 約372KB) 

   冬号:「勝負は皿の上で決まる!」、「睡眠も大事ですね」(PDF 約352KB) 

R2菊池市家庭教育通信 中学生版(すべて)(PDF 約354KB) 

題目 新学期号:「健康に生きる為に」、「スクールソーシャルワーカー、ご存じですか。」(PDF 約283KB) 

   夏号:「勉強のやり方についての提案」、「本の紹介」(PDF 約338KB) 

   秋号:「「わくわく」は可能性の宝箱! 朝山あつこ」、「本の紹介」(PDF 約351KB) 

   冬号:「勉強を始める方法」、「勉強を続ける方法」、「目標の立て方」(PDF 約367KB) 

   年度末号:「セルフペップトーク」、「覚えるということ」(PDF 約346KB) 

R3菊池市家庭教育通信 中学生版(すべて)(PDF 約329KB) 

題目 第1号:「運動は、メリットがいっぱい」、「ハンドサイン、ご存じですか?」(PDF 約330KB) 

   第2号:「夏休みの勉強方法」、「夏休みのお昼ご飯」(PDF 約287KB) 

   第3号:「野菜の力」、「集中力を養う方法」(PDF 約339KB) 

   第4号:「効率的な勉強とは」、「思春期のトラブルを乗り越える」(PDF 約389KB) 

   第5号:「早寝早起き朝ごはん」、「スマホやゲーム依存にならないために」(PDF 約381KB) 

高校生版

R1菊池市家庭教育通信 高校生版(すべて)(PDF 約1,002KB) 

題目 第1号:「人の体は何でできている?」、「タンパク質をちゃんと取ろう!」、「正解はないけど、考えてみよう!」(PDF 約1MB) 

   第2号:「スイーツ大好きな人あつまれ!」、「やる気スイッチをいれよう!」、「お米は優秀な炭水化物」(PDF 約471KB) 

   第3号:「もう片方の手はだれかの為に」、「眠くなる添加物「グリシン」に、注意!」、「本当はこわいトランス脂肪酸!」(PDF 約558KB) 

R2菊池市家庭教育通信 高校生版(すべて)(PDF 約273KB) 

題目 第1号:「私たちの食を守ろう」、「人工衛星打ち上げ」(PDF 約337KB) 

   第2号:「運動のススメ」、「天然のサプリメント「大豆」」(PDF 約346KB) 

   第3号:「新型コロナウイルス、3つの顔」、「質問です。考えてみましょう。」(PDF 約330KB) 

R3菊池市家庭教育通信 高校生版(すべて)(PDF 約149KB) 

題目 第1号:「お弁当は続くよ、どこまでも」、「情報化社会を生き抜く学力を」(PDF 約286KB) 

   第2号:「片づけは自分さがしの第1歩」、「片づけの実践方法」(PDF 約326KB) 

   第3号:「運動は、こころを救う」、「本の楽しみ」(PDF 約361KB) 

トップへ戻る