菊池市営住宅における移動販売による買物支援等に関する協定書調印式が行われました。
令和7年4月4日、菊池市役所にて、(株)サンリブ、菊池市営住宅管理共同企業体および菊池市の3者で 菊池市営住宅における移動販売による買物支援等に関する協定書調印式が行われました。
この協定書は、菊池市営住宅入居者に移動販売サービスを提供することで買い物が困難な人や高齢者の買い物を支援するとともに、困りごとや健康状態の把握を併せて行うことで入居者の見守り支援につなげることを目的としています。
式で江頭市長は「市営住宅入居者は高齢化が進み、車を利用することが難しいため、素晴らしい取り組み。本協定により、それぞれの強みを充分に活かした連携と支援を行っていきたい。」と話しました。
調印式の様子
左から菊池市営住宅管理共同企業体 (一社)熊本県賃貸住宅経営者協会 川口代表理事(会長)、江頭市長、(株)サンリブ 菊池取締役
移動販売車「とくし丸泗水店」の出発式が行われました。
令和7年4月16日、マルショク泗水店にて、移動販売車「とくし丸泗水店」の出発式が行われ、(株)サンリブによる移動販売車「とくし丸泗水店」が、泗水、七城、菊池地区の市営住宅を巡回して買い物支援をスタートしました。
出発式では、芳野副市長、菊池市営住宅管理共同企業体 (一社)熊本県賃貸住宅経営者協会 浦田理事(副会長)、(株)サンリブ 迫田部長による挨拶が行われた後、マルショク泗水店 山上店長から販売パートナー(ドライバー) 河村さんへ、「買い物を通じて地域貢献ができることを期待している。」と激励の言葉をかけられました。
「とくし丸」は全国47都道府県で展開されており、冷蔵庫付きの販売車には、新鮮なお肉、お魚、野菜、果物、パン、お菓子、お惣菜、お弁当、日用品まで、店頭に並んでいる商品が購入できますので、ぜひご利用ください。