緊急情報はありません

SDGs 17の目標

4.質の高い教育をみんなに
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任、つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう

わいふ一番館企画展「江戸時代の遊び」を開催いたします

2025年07月26日

わいふ一番館まちかど資料館にて、企画展「江戸時代の遊び」を開催いたします。

菊池市の隈府町遺跡から多くの芥子面(けしめん)が出土しました。それらは江戸時代、主に子ども達が遊びに使ったものです。

熊本県内でも多くの泥面子(どろめんこ)、芥子面、土人形(つちにんぎょう)等子ども達が遊びに使用したものが出土しております。

これらの遺物をご覧いただき、当時の子ども達の遊びに触れてもらえればと思います。

ぜひお近くの方をお誘いあわせの上、この企画展に足を運んでいただければ幸いです。

チラシ   


 

チラシ(PDF 約457KB)


企画展場所

わいふ一番館(まちかど資料館) 菊池市隈府1番地2

期間

令和7年7月26日(土)~令和7年11月24日(振替休日)

開館時間

9時00分~17時00分

休館日

月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)

入館料

一般220円 小・中学生110円

(※団体割引あり)

駐車場あり(6台、無料)

この記事へのお問合せ

担当部署:菊池市役所 教育委員会 文化課 文化振興係

電話番号:0968-41-7515

お問合せフォーム

トップへ戻る