緊急情報はありません

SDGs 17の目標

3.すべての人に健康と福祉を
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任、つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう

菊池市産後ケア - ゆったり育児相談 -

2023年11月14日

妊娠・出産によってお母さんの身体は心身ともに変化し、産後は生活スタイルも一変します。そんなお母さん方が安心して子育てできるように、菊池市では産後ケア事業を実施しています。

今回は、菊池市の産後ケア「通所型」を委託していますmahiro助産院の三島助産師にお話を伺いました。


産後ケア事業(サイト内リンク)
出産後の育児の不安がある方、心身のケアが必要な方、支援が必要な方が安心して子育てができるよう産後のサポート(助産師による相談や支援)を実施。


どのような助産院ですか

mahiro助産院は熊本市北区鶴羽田にある助産院です。妊娠前から妊娠、出産、子育ての期間を助産師としてケアを通して伴走させて頂いています。mahiro助産院は、ホッと一息つけるような存在に。そして、子育てする人たちが安心して心に余裕が持てるような事業展開をしています。 

ひとりではなくみんなで支え合い  まあるく輪になる助産院を目指しています。


委託内容についてお聞かせください

菊池市では、「宿泊型」、「通所型」、「訪問型」と3つのスタイルを実施されています。その中でも、私たちは利用者に来てもらうスタイルの通所型の委託を受けており、通所型はさらに「施設型」と「温泉型」に分かれます。このスタイルは他自治体にはあまりなく、珍しいやり方だと思います。菊池有形の場所や温泉を活用することで、利用者さんがより菊池市の良さを再発見して「菊池で子育て出来て良かった」と感じてもらいたいと思っています。

看板の写真  

このページは宇土市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。

この記事へのお問合せ

担当部署:菊池市役所 健康福祉部 健康推進課

電話番号:0968-25-7219

お問合せフォーム

トップへ戻る