緊急情報はありません

SDGs 17の目標

3.すべての人に健康と福祉を
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任、つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう

春夏もの限定!!「ゆずりっこコーナー」を開設します

2025年04月23日

ゆずりっこ2025   


 

不要になったもので、まだ使用可能な衣類や育児用品などを必要とする方へリサイクルしませんか?うれしい掘り出し物もあるかもしれません。

チラシはこちら☞ 2025 ゆずりっこチラシ(PDF 約144KB)

回収期間

令和7年5月7日(水)~9月30日(火)午前9時~午後4時 ※健診時間中はお受けできません。

回収場所

泗水支所1階 菊池市こども健診センター(センター内の職員にお声掛けください)


コーナー開設期間

令和7年5月19日(月)~9月30日(火) 

コーナー設置場所

泗水支所1階 菊池市こども健診センター前ロビー ※なくなり次第終了 

対象の品

こどもの春夏物衣類(50~160サイズ 使用した下着は不可)、ハンカチ・タオル類、玩具、文房具、ベビーバスなどその他育児用品

費用

すべて無料

注意事項

・今回は衣類は春夏物のみとなります。できる限りサイズを分けてご提供ください。 

・品物の破損や衛生的に不適応なもの、飲食物はご遠慮ください。

・衣類については洗濯やクリーニングしたものでお願いします。

・玩具などの安全性については自己責任でお願いします。

・チャイルドシート、ベビーカー等事故の危険性がある物はお預かりできません。

この記事へのお問合せ

担当部署:菊池市役所 健康福祉部 健康推進課 健康推進係

電話番号:0968-25-7219

お問合せフォーム

トップへ戻る