「広報きくち」令和4年6月号
新型コロナウイルス感染症に伴う各種イベントの開催状況
新型コロナウイルス感染症に伴い、各イベントが延期または中止になっています。
最新情報は、市ホームページや市防災行政ナビ、各種SNSなどでお知らせしていきますので、随時確認をお願いします。
HTML版
マチイロ
スマートフォンアプリもあります。インストールは下記リンクをクリックしてご確認ください。
電子書籍版
内容 |
ページ |
音訳 (ひこばえ輪輪会) |
---|---|---|
全ページ |
広報きくちR04-06_全ページ(PDF 約20.1MB)(PDF 約19MB) | |
表紙 カレンダー、行事予定、編集後記 |
表紙/カレンダー/行事予定/編集後裏表紙(PDF 約3.3MB)(PDF 約3MB) | |
目次コンテンツ〜今月号の掲載項目〜 菊池人 稲葉一義さん | ||
熊本県菊池エミュー観光牧場 一般公開を始めました | (P4〜5)熊本県菊池エミュー観光牧場 一般公開を始めました(PDF 約3.8MB)(PDF 約4MB) | (P4〜5)熊本県菊池エミュー観光牧場 一般公開を始めました(MP3 約1,005KB) |
自然災害から命を守るために菊池市消防団幹部を紹介します | (P6〜7)自然災害から命を守るために/菊池市消防団幹部を紹介します(PDF 約2MB)(PDF 約2MB) | |
各区の区長を紹介します | (P8〜9)各区の区長を紹介します(PDF 約922KB)(PDF 約896KB) | (P8〜9)各区の区長を紹介します(MP3 約3MB) |
国民年金情報/献血のお知らせ/介護予防ミニ講座 健康だより あなたの健康づくりをサポート/歯ッピーキッズ | (P10〜11)国民年金情報/献血のお知らせ/介護予防ミニ講座/健康だより あなたの健康づくりをサポート/歯ッピーキッズ(PDF 約2MB) | |
文芸きくち KiCROSSだより | ||
菊池一族の遺産/人権・同和教育シリーズ 地域おこし協力隊/農業委員会だより | (P14〜15)菊池一族の遺産/人権・同和教育シリーズ/地域おこし協力隊/農業委員会だより(PDF 約2.9MB)(PDF 約3MB) | |
情報つう お知らせ/募集/相談/講演講習/イベント | ||
高校魅力化全力通信 菊池っ子だより | (P22〜23)高校魅力化全力通信/菊池っ子だより(PDF 約2.7MB)(PDF 約3MB) | |
TOPICS〜まちの話題〜 | ||
市長からのメッセージ/休日在宅当番医 ハッピーバースデー |
音訳についての問い合わせ先
菊池市ボランティアセンター(菊池市社会福祉協議会)
TEL:0968-25-5000
音訳を実施している「ひこばえ輪輪の会」では、会員を募集しています。音訳したものを利用したい人も募集中です。詳しくはお問い合わせください。
活動紹介
平成30年4月から、「ひこばえの会」と「輪輪会」が合併し、「ひこばえ輪輪の会」として活動しています。
これまでの活動について、過去に取材した記事は下記のとおりです。
電子書籍をスマートフォンで閲覧するには、無償アプリ「Actibook」が必要です。
iOS用アプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/actibook/id373073800?mt=8
Android用アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.startialab.actibook
アプリをインストールしたら、Webサイトのkumamoto-ebooksより「ブックを読む」をタップします。すると自動的に「Actibook」が起動し、閲覧が可能になります。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年7月2日 「広報きくち」令和4年7月号
- 2022年7月2日 「広報きくち」令和4年5月号
- 2022年4月27日 「広報きくち」令和4年4月号
- 2022年7月1日 特定空家等に対する略式代執行に係る公告