地域おこし協力隊活動報告(里山文化クリエイター)
地域おこし協力隊里山文化クリエイターの木内香織です。
菊池市は自然豊かなところです。普段はあまり意識してこなかった周りにある植物たちに目を向け、新しいモノやコトを生み出せないかと考えました。そこで、菊池の里山にある植物に“ひと手間”をかけて食や生活の彩りとして活用する試みを、“てしごときくち”と名付けました。
足元から私たちの菊池を再発見していくことは、SDGsにも繋がる大切なことだと思います。一緒に考えていきませんか?
この度、地元の方のご協力を得て、「てしごときくち」のリーフレットを作成いたしました。
リーフレットは、市役所やキクロスに設置しています。また、作成時に協力いただいた店舗やこれからご賛同・ご協力いただける店舗等にも設置していく予定です。
是非、手に取ってご覧いただき、集客や話題につながるヒントとなればと願っております。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月24日 令和4年度菊池市地域おこし協力隊活動報告会を開催します!
- 2022年4月26日 令和3年度菊池市地域おこし協力隊活動報告会を開催しました
- 2022年4月25日 【地域おこし協力隊報告】しごとの家庭教師を始めます(まちなか...
- 2021年4月8日 令和2年度菊池市地域おこし協力隊活動報告会を開催しました
- 2021年1月27日 地域おこし協力隊活動報告(移住・定住コンシェルジュ 草野 優...