緊急情報はありません

ペット・動物・植物

Pets, Animals, Plants

オオキンケイギクを植えたり、育てたりすることは禁止されています。

2023年05月11日

オオキンケイギクの写真

 


 

5月から7月ごろにかけて、野原や堤防に黄色の花を咲かせるオオキンケイギクは、北米原産の多年草で、繁殖力がとても強く、野生化し大群落をつくります。在来の野草が減少・消滅し、生態系のバランスが崩れるため、平成18年に「特定外来生物」に指定されています。

外来生物法では、特定外来生物に指定された生物を飼育・栽培・保管・野外に放つことなどを原則禁止していますのでご注意ください。


花の特徴

  • 花の色は黄橙色、中心も同じ色
  • 花の大きさは5~7cm、八重咲きもある
  • 開花時期は5月~7月(夏から秋にかけて種子をつける)

花の特徴の写真

 


 

葉の特徴

  • 成長初期は細長いヘラ状で、成長すると複数の小葉に分裂
  • 両面に荒い毛が生えている
  • 葉が同じ高さに2枚向かい合ってつく(対生)

葉の特徴の写真

 


 

駆除、処理の手順

  • 花が咲き始めるころ、根から抜き取るのが効果的です。
  • 抜き取ったオオキンケイギクは、種子が拡散しないようポリ袋等に直接入れて密閉し、枯死または腐敗させます。
  • 上記の方法で処理した後、燃やすごみとして出してください。

駆除・処理の手順の画像

 


 

関連リンク
トップへ戻る