癒しの里 菊池

メニュー

閉じる

キーワードを入力して探す


言語


メインメニュー


記事分類一覧から探す


担当部署から探す

会計課

議会事務局

選管事務局

農業委員会事務局

監査委員事務局

公平委員会事務局


閉じる

菊池市河川水援隊活動中!

更新日:2022年9月9日

みなさん河川水援隊をご存知ですか?

菊池川流域同盟

菊池川流域同盟は、住民代表と流域21市町村(平成元年当時)が河川を浄化する目的で結成された組織です。平成元年10月18日、河川浄化のための共同宣言を採択、統一の河川浄化条例を制定することなどを決めました。条例は、21市町村が同じ内容となっており、行政・事業所・住民に各々の責務を課し、それぞれが協力し一体となって、河川浄化に努力し、連携を進めていくことが定められています。現在は合併により9市町となりました。

水援隊って?

菊池川流域の各市町には、河川を綺麗にしていく運動のリーダー「菊池川河川水援隊」を任命し、活動して頂いています。水援隊のみなさんは、菊池川流域の河川で定期的な水質検査や周辺の美化活動をおこなっています。また、年1回水環境に関する全体研修を実施し、河川の保全について学んでいます。

菊池市では?

菊池市では現在8名の方に菊池市河川水援隊として活躍しています。定期的に菊池市内の河川をパトロールしていただき、状況報告や河川水質の簡易測定を行っています。

菊池市河川水援隊の会議風景写真



菊池市河川水援隊のプレゼンテーション風景写真


 


お問い合わせ

菊池市役所 市民環境部 環境課 環境政策係
電話番号:0968-25-7217この記事に関するお問い合わせ


癒しの里 菊池

菊池市役所

所在地:〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
アクセスはこちら
電話番号:0968-25-7111(代表)
各課直通のお問い合わせ先はこちら
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(ただし、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
法人番号:2000020432105

菊池市の人口情報

[令和5年2月]
  • 人口 47,010人
  • 男性 22,596人
  • 女性 24,414人
  • 世帯 20,000世帯

トップへ戻る