一般廃棄物処理施設の維持管理記録について
平成23年4月1日施行の廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部改正によって、廃棄物処理施設(最終処分場及び焼却施設等)の維持管理に関する情報について、インターネット等で公表することが義務付けられました。
菊池市が設置している一般廃棄物最終処分場の維持管理記録については、以下のとおりです。
一般廃棄物最終処分場の維持管理について
現在、本市の一般廃棄物最終処分場では埋立処分を行っておらず、民間業者に委託し、資源物を回収のうえ民間業者所有の最終処分場で埋立処分を行っています。
一般廃棄物最終処分場は、災害廃棄物の受入等緊急時に備え、埋立容量を残している状況です。
施設概要
項目 | 内容 |
---|---|
設置主体名 | 菊池市 |
施設名 | 菊池市一般廃棄物最終処分場(暫定施設) |
所在地 | 熊本県菊池市小木1711番地 |
埋立面積 | 1,127平方メートル |
全体容量 | 5,000立方メートル |
残余容量 | 2,500立方メートル |
一般廃棄物最終処分場周辺の水質検査結果
一般廃棄物最終処分場付近における平成24年度水質検査結果を以下のとおり公表します。
※陣内区井戸については、鉄及びその化合物、色度及び濁度の数値が基準を超えていましたので、再検査を行いました。再検査の結果は基準値内となりましたので、平成24年7月九州北部豪雨の影響も考えられ、一概に処分場の影響とはいえません。今後とも注視していきたいと思います。