国民健康保険と後期高齢者医療保険の被保険者を対象に、「はり・きゅう利用券」の交付を行います。市の指定を受けたはり・きゅう院を利用される際にこの券を使うと、1回あたり1,000円の補助を受けられます。
利用券の交付を希望する場合は、保険年金課または各支所市民生活課で手続きが必要です。
【1.対象者】
国民健康保険の方
- 国民健康保険税完納世帯
後期高齢者医療保険の方
- 後期高齢者医療保険料完納者
【2.手続きに必要なもの】
国民健康保険の方
- 国民健康保険被保険者証(資格確認書)またはマイナンバーカード
後期高齢者医療保険の方
- 後期高齢者医療被保険者証(資格確認書)またはマイナンバーカード
【3.交付枚数】
国民健康保険の方
一世帯に対し、年間40枚まで。(必要がある場合は20枚まで追加交付できます)
後期高齢者医療保険の方
一人に対し、年間30枚まで。
【問い合わせ先】
保険年金課 0968-25-7218
各支所市民生活課