菊池市かわまちづくりイベント「かわびらき」を開催しました。
当日は快晴で、懸念された河川への影響もなく、無事に「かわびらき」を開催することが出来ました。
参加された方々も思い思いに川を楽しんでおられました。
開催にあたりご協力いただきました関係各所の皆様、ご来場いただきました皆様誠にありがとうございました。
当日の様子
▼公園命名式
▼つなぎ石で記念撮影
菊池市では2019年3月より菊池市かわまちづくりに取り組んでいます。
かわまちづくりとは、従来別々に行ってきた「まちづくり」と「かわづくり」を一体的に行う事で、より魅力的な空間形成を目指すものです。
これまで多くの方の協力があり、令和6年3月をもって河川整備が完了し、令和7年4月に迫間川つなぎ石公園として供用を開始しました。公園の周知や利活用の促進を目的としてかわまちづくりイベント「かわびらき」を開催しました。
プログラム
開催日時
令和7年7月26日(土) 9:30~12:00頃
開催場所
迫間川つなぎ石公園
企画内容
・公園の命名式
・菊池川キッズ探検隊による川遊び安全講習
・菊池高校生が考えた水辺のアクティビティ(竹鉄砲、ヨーヨー釣りなど)
・菊池南中学校生が作成したうちわの配布
・オリオンプロジェクトによるテントサウナ体験
・出店での飲食物販売(かき氷、ソフトドリンク、焼きそば、からあげ、ポテトなど)