緊急情報はありません

菊池市かわまちづくりイベント「かわびらき」を開催します。※随時更新します。

2025年07月09日

菊池市かわまちづくりイベント「かわびらき」を開催します。

菊池市では2019年3月より菊池市かわまちづくりに取り組んでいます。

かわまちづくりとは、従来別々に行ってきた「まちづくり」と「かわづくり」を一体的に行う事で、より魅力的な空間形成を目指すものです。

これまで多くの方の協力があり、令和6年3月をもって河川整備が完了し、令和7年4月に迫間川つなぎ石公園として供用を開始しました。公園の周知や利活用の促進を目的としてかわまちづくりイベント「かわびらき」を開催します。


プログラム

開催日時

令和7年7月26日(土) 9:30~12:00頃

※雨天時の開催可否については、令和7年7月25日(金)正午までにこのページにて告知いたします。

※当日晴天であっても、前日までの雨で川遊びが危険だと判断される場合は、実施しない可能性があります。

開催場所

迫間川つなぎ石公園

持ち物

・飲み物、帽子、水着、タオル、サンダル・マリンシューズ、ライフジャケット(お持ちの場合)

※日中気温が高くなると思われますので、熱中症対策等についてご注意お願いします。

※アウトドア用イスを持ってきて、好きな場所でくつろぐことを「チェアリング」といいます。

 皆さんお持ちのお気に入りのイスでくつろぎませんか?

駐車場

駐車場は3か所あります。県道18号沿い会場近くの駐車場及び菊池プラザ裏駐車場をご利用頂けます。

なお、臨時駐車場につきましては地域のご厚意によりお借りしておりますので、ごみの持ち帰りなどマナーを守ってのご利用をお願いします。 ※これらの駐車場は当日限りの臨時駐車場となります。

位置図  


 


  


 

企画内容

・公園の命名式

・菊池川キッズ探検隊による川遊び安全講習

・菊池高校生が考えた水辺のアクティビティ(竹鉄砲、ヨーヨー釣りなど)

・菊池南中学校生が作成したうちわの配布

・オリオンプロジェクトによるテントサウナ体験

・出店での飲食物販売(かき氷、ソフトドリンク、焼きそば、からあげ、ポテトなど)


トップへ戻る