こわ〜い おばけ屋敷のはじまり はじまり〜

2022年03月01日

 去る2月25日(金)のことでした。5年生の「あそイラ会社(係)と工作しおり会社(係)」のコラボによる「お化け屋敷」が開催されました。私も、ご招待を受けましたので、「本当は怖くて行きたくないな~」と思っていたのですが、せっかくのご招待なので出かけることにしました。 場所は「理科室」。時間(昼休み)に、理科室に行くと、理科室の中から「ガサゴソ ガサゴソ」、窓越しに見ても、暗くて中を伺い知ることができません。

理科室を覗き込んでいる児童の画像



耳を澄ますと、また、「ガサゴソ  ガサゴソ」。「こわ~い!!」。しばらくすると5年生の子が説明をしてくれました。説明後は、いよいよお化け屋敷の中へ。入る前に記念撮影をして二人一組で入って行きました。

説明を受けている画像入る前1組目の画像入る前2組目の画像入る前3組目の画像入る前4組目の画像



理科室に入る前は、上写真の通り、笑顔も見えますが、中に入ると・・・、そこは「真っ暗な闇」(※以下写真は、理科室の中の様子です。写真では、暗くて見にくいところや、光が入り見えているところもあります)。

中の様子1枚目の画像


中の様子2枚目の画像


中の様子3枚目の画像



この「おばけ屋敷」を開催するにあたり、係の子どもたちは、12月からこつこつと準備をしていたようです。担任の後藤先生の言葉に「皆が楽しめるように一生懸命作り上げてくれました」とあります。後藤先生の言葉どおり、本当に楽しませてくれました。こわがらせてくれました。驚かせてくれました。

準備をがんばってくれた係の皆さん(下写真)、本当にありがとう。

係のみんなの画像



お化け屋敷は、もう行きたくないな~。でももう一度、行って見たい気も・・・。

お問い合わせ

菊池市立泗水西小学校

電話番号:0968-38-2453