今週(3月7日〜3月11日)の6枚

2022年03月10日

今週といっても既に木曜日。今日は、授業参観、学級懇談会の日でした。しかし、まんえん防止重点措置が伸びたことからリモートでの実施とさせていただきました。本来ならこの1年間の成長を、はやり教室で直にご覧いただきたかったのですが、「リモートで」ということにさせていただきました。このことにつきましては、本当に申し訳なく思います。保護者(ご家庭)の中には、うまく接続ができなかったり画面が固まってしまったりといったことがあったようです。この場をお借りしましてお詫び申し上げます。

リモートでの授業参加の様子につきましては、追ってお伝えしたいと思います。

さて、話を標題のことに戻します。今週の6枚も子どもたちのキラキラが詰まっている6枚ではないかと思います。以下にご紹介させていただきます。


写真のタイトル「職員室掃除が終わったね」


 職員室掃除が終わったね

 5時間目は何の授業だろう

 もしかして理科の授業

 理科の先生と一緒に

 みんなの笑顔もはじけてる

 やっぱり笑顔っていいなあ

 見ているだけで元気がもらえる

 思わず私も心の中でピース


写真のタイトル「にょきにょきとびだせ」

 


ねえ、校長先生、

 見て見て!!

 フーフー フーフー

 出てくるよ 出てくるよ

 ふくらんでいるよ ふくらんでいるよ

 すてきなもようの

 「にょきにょきとびだせ」

 ほら、にょきにょき にょきにょき とびだした!!


写真のタイトル「これからどこ行くの?」


これからどこ行くの?

 昼休みが終ってからだったか

 それとも

 掃除がおわってからだったか

 ミッケ!

 六年生。

 これからどこ行くの?

 これから?教室に帰るところ!!


写真のタイトル「ブランコ」



 ブランコとブランコの

 あいだで

 ブランコしている

 のじゃなくて

 ブランコとブランコの

 あいだで

 むずかしいことしている。

 でも、しっかり手をふって

 すごい ブランコとブランコのあいだで こんなこと。


お花を見つけた児童の画像


 この前、見つけてたでしょう。

 小さな小さな花。みんなが気にもとめないような花。

 校長室から

 見えてたよ。

 小さな小さな花に

 温かな心

 注いでたでしょう

 小さな小さな花に、温かな心。

 とても大きかったよ。


写真のタイトル「毎日毎日」


 毎日毎日

 毎日毎日

 頑張ったよね

 あきらめなかったよね できなくても ころんでも

 毎日毎日

 毎日毎日

 頑張ったよね

 そして言ったよね。

 「一輪車ってどうしてこんなに面白いの」って。

お問い合わせ

菊池市立泗水西小学校

電話番号:0968-38-2453