田植え(3年生、4年生)

2021年06月18日

田植えの最後は、3年生、4年生でした。1年生、6年生、次が、2年生、5年生でした。その間、約1時間、3年生、4年生は「田植え」を待っていたことになります。心の中は「早くやりたい、早くやりたい」という気持ちで一杯だったのではないかと思います。お待たせしました。いよいよ「3年生、4年生」の番です。子どもたち、他の学年の子どもたち同様、田んぼに入るや否や、「わ~」「足が~」「ぬめぬめする~」「石が~」などの声(歓声)が聞こえました。でも、表情はみんな笑顔です。さ、去年できなかった分も気持ちを込めて、「田植え」を頑張って。みんな田植えを楽しんで(学んで)いました。そんな様子を感じていただければ幸いです(※全員をご紹介することができません。あらかじめご了承ください) 。

田植え1枚目の画像田植え2枚目の画像田植え3枚目の画像田植え4枚目の画像田植え5枚目の画像田植え6枚目の画像田植え7枚目の画像田植え8枚目の画像田植え9枚目の画像田植え10枚目の画像田植え11枚目の画像田植え12枚目の画像

お問い合わせ

菊池市立泗水西小学校

電話番号:0968-38-2453