最近、ゴミが・・・

2021年06月29日

ここ数日のことです。ちょうど3日前、低学年の男の子が「こんなものが落ちていました」と、飴の袋(中には何も入っていません)を拾って持って来てくれました。その翌日、また、「運動場に落ちていました」と、白い飴が1個入っている袋を私のところに持って来てくれました。この2回の出来事、「困ったもんだな」と思っていました。そんな今日の朝のことです。駐車場に車を止めると、私の車の後ろには垣根を隔てて、子どもたちの大好きなブランコが見えます。車の施錠をした後、ブランコの方に目をやると、ブランコとブランコの間の地面の所に何やら「物」があるように見えました。気になったので、近づいてみると、

ブランコとブランコの間の地面の画像


ジュースの空きボトルと、近くに飴の袋が数個落ちていました。「これはひどいな」、そんな感じがしました。それから、あさのあいさつや草取りを終えた後、とった草を砂場横に捨てにいきました。すると、鉄棒の近くに、

鉄棒の近くの画像


こんなものが。一体誰がこんなことをしているのでしょう。ここ数日、連日のように、このようなゴミが見つかって(落ちて)います。誰かがしたことに間違はないと思います。みんなの大切な学校です。みんなできれいにしている学校です。お菓子の袋やゴミ、ジュースの空き容器などを置きっぱなしにしたり、捨てたりしないでほしいなと思います。どうか、お家に持って帰ってください。

お問い合わせ

菊池市立泗水西小学校

電話番号:0968-38-2453