今日は、みんなで草刈りだ

2021年08月30日

今日は、このタイトルで。ん?このタイトル、どっかで聞いたような?絵本に何か似たような題名のものが・・・。

ご案内の通り、本校では前期前半の途中から「毎週月曜日は、友情の森をきれいにしようの日」として、子どもたち縦割り班で朝、作業をしてくれています。過日のことでした、6年生が校長室に来て、私に、「運動会にむけてきれいな運動場にしたいです。みんなで(月曜日に)草取りをさせてください」といった趣旨のことを伝えてくれました。もちろん、私は快諾。それから数日、今日、月曜日がやって来ました。朝からの作業はきついものがあると思いますが、太陽の光を浴びながら体を動かすことはとても良いことだと思います。それ以上に、「学校をきれいにする」という豊かな心も育まれます。6年生はリーダーとして、みんなを導く力が育ちます。

「有言実行」。6年生は班のみんなが集まると運動場へと分かれていきました。少し遅れて始まりましたが、それでも10分~15分くらい頑張ってくれました。たくさん茂っている草ですから「見違えるほどに」とまではいきませんでしたが頑張ってくれた分きれいになりました。今後も継続して行ってくれるのではないかと思います。

「みんなの運動会、みんなの運動場、みんなの力できれいに」。力を合わせてがんばりましょう。

草刈り1枚目の画像草刈り2枚目の画像草刈り3枚目の画像草刈り4枚目の画像草刈り5枚目の画像

お問い合わせ

菊池市立泗水西小学校

電話番号:0968-38-2453