「田島タイム」を行っていただきました

2021年11月29日

去る11月26日(金)、5時間目「田島タイム」を行いました。久しぶりの活動です。 この「田島タイム」は、地域のボランティアの方々による子どもたちの学習支援です。今回は、1年生、2年生をお願いすることになりました。時間前に、ボランティアの方々が来校されました。総数6名です。本校は、1年生、2年生の2クラスですから、1クラス3名、ご協力いただくことになります。

パソコン室にお集まりいただいた後、ご挨拶をさせていただきました。時間になりましたので、皆様、1年生、2年生のクラスへと向かわれました。 しばらくして、私も教室に向かいました。1年生教室では自己紹介があっていました。その後、さっそく、子どもたち用意されたドリル学習にチャレンジしていきます。1枚できたら「田島タイム」の先生方に見てもらいます。みんな一生懸命に頑張り、たくさん「〇」をもらっていました。違うところは「なぜ違うのか」など教えいただいていました。

その後、2年教室に向かいました。2年生も一生懸命に問題を解いていました。難しい問題もあったようですが、あきらめずに頑張る姿が見られました。これも「田島タイム」の先生方がいらっしゃったおかげだと思います。ここでも、「〇」つけや、わからないところなどの「言葉かけ」などをもらって頑張る姿が見られました。1年生、2年生の礼儀正しい姿が印象的でした。

田島タイム1枚目の画像田島タイム2枚目の画像田島タイム3枚目の画像田島タイム4枚目の画像



この度の「田島タイム」にご協力をいただきました皆様方、誠にありがとうございました。

お問い合わせ

菊池市立泗水西小学校

電話番号:0968-38-2453