今日の給食は、6年坂本光瑠さんが考えた献立でした

2022年01月31日

今日の献立。「菊池市学校給食献立コンクール」で入賞した6年生の坂本光瑠さんの献立でした。

献立の画像



給食時間中、給食委員会の子が紹介をしてくれました。

「今日の献立コンクール入賞作品です。泗水西小6年の坂本光瑠さんのが考えられた『鶏ムネ肉の彩り野菜あんかけ』の登場です。この料理の特徴は、『だしで和風っぽい感じがでて、野菜でいろどりをよくした』そうです。鶏のムネ肉の特徴や柔らかく、脂肪が少ない部位で味もたんぱくであっさりしています。うまみ成分をしっかり福音でいます」とのことでした。

放送委員の紹介1人目の画像放送委員の紹介2人目の画像



上写真2枚は、給食委員会の子どもたちが紹介をしてくれているところです。放送では続けて、坂本光瑠さんのコメントも紹介してくれました。

「だしで和風ぽい漢字がでたなと思います。野菜でいろどりもよくしました。肉がやわらかかったです。たまねぎは、少しとろっとするまで火を通しました」(これは、コンクールに応募する際、光瑠さんが料理したときの感想です)

今日の給食、本校児童、職員ともに、坂本光瑠さんの料理に感謝しながら味を堪能することができました。

おいしい献立、すばらしい献立をありがとう。

みなさんも、こんな調理にチャレンジしてみませんか?

お問い合わせ

菊池市立泗水西小学校

電話番号:0968-38-2453