弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
更新日:2022年11月9日
- 弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
- ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、Jアラートを活用して、防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。
メッセージが流れたら、直ちに以下の行動をとってください。
屋外にいる場合
- 近くのできるだけ頑丈な建物や地下街などに避難する。
- 近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守る。
屋内にいる場合
- できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動する。
下記リンクをクリックし、ダウンロードしてご覧ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月24日 令和4年度「第69回文化財防火デー」に伴い、北宮阿蘇神社で消防...
- 2023年3月15日 令和5年度前期「技能検定」国家試験の実施について
- 2023年3月23日 新しい消防署の名称を募集します
- 2023年1月25日 株式会社ダイナムと災害時対応の協定締結
- 2023年1月6日 防犯栄誉銅賞を受賞されました。