吹付アスベスト除去費補助制度について
菊池市では平成20年度より、吹付アスベスト除去に対する補助制度を施行しております。
この制度は、不特定多数の人が利用する建物の吹付アスベスト(※)を撤去することにより、住民の健康障害の予防を図ることを目的としております。
補助制度の概要は、菊池市内の建物で、たくさんの市民の人々が利用する建物を対象とし、その建物の吹付アスベストの除去費に対して、3分の2を補助するものです。(補助金の限度額は1件当たり200万円です。)
※吹付けアスベスト
耐火、防音等を目的として、アスベスト(石綿)にセメント等を混ぜて天井や壁等に吹付けられたものをいいます。見かけは綿状の仕上げをしてありその飛散を防ぐための事業となります。
また、事前に吹付材がアスベストを含有するかどうかの分析が必要です。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年7月1日 【二次募集を開始します】菊池市空家等撤去補助金
- 2022年4月6日 菊池市空家等撤去補助金について
- 2022年4月5日 住宅の耐震化を支援します
- 2022年4月5日 吹付けアスベスト含有調査補助制度について
- 2016年8月5日 耐震対策支援費補助制度について