災害廃棄物処理に関する協定を締結しました
熊本県産業廃棄物協会と災害廃棄物処理に関する協定を締結しました
大規模な地震災害や水害、土砂災害が発生した場合、大量の災害廃棄物が発生します。それら災害廃棄物は迅速かつ適正に処理されなければなりませんが、大量に生じた災害廃棄物の処理に十分に対応出来ない事態が想定されます。
そのため、災害廃棄物の処理、支援活動について、菊池市と社団法人熊本県産業廃棄物協会は、平成23年9月27日付けで「災害時における廃棄物の処理等の支援活動に関する協定書」に関する実施細目協定を締結しました。
本協定は、熊本県が社団法人熊本県産業廃棄物協会と平成21年5月15日付けで締結された「災害時における廃棄物の処理等の支援活動に関する協定書」に基づき行なわれたものです。
実施細目協定の詳細については、下記を参照してください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月22日 SDGsの推進に関する連携協定を締結しました
- 2022年11月9日 福岡県大野城市と災害時相互応援協定を締結しました
- 2022年11月9日 菊池地域農業協同組合と協定を締結
- 2022年11月9日 佐賀県伊万里市、上益城郡嘉島町と災害時相互応援協定を締結しま...
- 2022年11月8日 株式会社グッデイと協定を締結