電子入札システムについて
菊池市電子入札システム参加手続きについて
電子入札システム参加申請のパスワード発行について
平成25年4月からインターネットを利用して入札ができる電子入札システムのサービスを開始しており、現在菊池市内に本店又は支店(営業所等を含む。)をおいている一部の建設業者について運用しております。
平成27年度より対象を拡大し、これまで受付をしていなかった、市内・外の建設工事及び建設コンサルタントの受付を行っております。
詳細については「菊池市電子入札(建設工事・建設コンサルタント業務)運用基準」をご確認下さい。
1.菊池市電子入札システム利用届け(様式第1号)の提出
「くまもと県市町村 電子入札システム」のホームページの「規則・様式」から電子入札運用基準関係様式の工事・コンサルを選択します。
「電子入札システム利用届」の中から菊池市(様式第1号)を選択します。
必要事項を記入後、切手を貼った返信用封筒を同封し、指名願い登録と同時に提出してください。
2.菊池市電子入札システムICカード登録状況報告書(様式第2号)の提出
菊池市からパスワードを発行しますので、受領後、電子入札システムから利用者登録行ないます。
登録後、「くまもと県市町村 電子入札システム」のホームページの「規則・様式」から電子入札運用基準関係様式の工事・コンサルを選択します。
「電子入札システムICカード登録状況報告書」の中から菊池市(様式第2号)を選択します。
必要事項を記入後、登録時に印刷した「利用者情報」を添付して、菊池市役所総務部財政課へ提出して下さい。
以上で登録が完了します。
電子入札システムホームページ
下記リンクをクリックして、ご覧ください。
電子入札システム概要操作方法
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年6月13日 令和4年度菊池の魅力発信事業業務委託公募型プロポーザルに対す...
- 2022年4月15日 令和4年度建設工事等の発注の見通しについて(4月1日現在)
- 2022年3月22日 物品購入・役務委託等に係る電子入札システムの概要及び操作方法...
- 2022年1月4日 令和4・5年度小規模「工事等」および「物品・委託等」契約希望者...
- 2021年4月1日 「菊池市指定車両整備工場」登録の募集について