2018(平成30)年度男女共同参画社会づくりのための菊池市民意識調査を実施しました
調査の目的
本市では、平成27年3月に第3次の「菊池市男女共同参画計画」を策定し、市民や事業所と連携を図りながら 男女共同参画社会の実現に向けた取組を推進しています。
平成30年度に、中間目標の進捗状況を確認するとともに、社会情勢の変化に対応し必要に応じた見直しを行うための基礎資料として、意識調査を実施しました。
調査の概要
- 調査時期:平成30年8月
- 調査対象者:菊池市在住の20歳から75歳の市民を住民基本台帳より無作為抽出
- 調査方法:郵送による配布・回収
- 配布数:2,000件
- 有効回収数:735件
- 有効回答率:36.8%
2018(平成30)年度市民意識調査【結果報告書/概要版】
男女共同参画社会づくりのための菊池市民意識調査【調査結果報告書】(PDF 約8MB)
男女共同参画社会づくりのための菊池市民意識調査【調査結果報告書概要版】(PDF 約3MB)
2014(平成26)年度市民意識調査結果報告書及び概要版
平成26年度男女共同参画社会づくりのための菊池市民意識調査結果報告書(PDF 約3MB)
平成26年度男女共同参画に関する市民意識調査結果報告書【概要版】(PDF 約4MB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月27日 ひとりで悩まないで 男女共同参画専門委員相談
- 2023年3月13日 〜4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です!〜
- 2023年3月1日 市民講座『私にもできる!?〜いろいろな働き方を知って新しい一歩...
- 2023年3月1日 【菊池市女性団体代表者会】令和4年度人権教育研修を行いました
- 2023年3月1日 市民健康講座『タオルde姿勢改善〜心と体のストレス軽減〜』を開...