軽自動車税の災害減免について
更新日:2022年10月26日
軽自動車税の災害減免について
軽自動車税も災害等の減免申請が受けられます。
該当要件および提出書類は次のとおりです。
要件
災害(震災、風水害、落雷、火災、冷害、凍霜害、雪害、干害その他自然現象の異変による災害)により使用不能となった場合。
提出書類
- 軽自動車税災害減免申請書
- 罹災したことを証明する書類等(被害状況がわかる写真でも可)
- 軽自動車等の解体証明書等
減免申請をされる方は、納期限までに菊池市役所税務課及び各支所で申請してください。
詳細は、下記までお問い合わせください。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年11月25日 令和5年1月から軽自動車の車検時の納税証明書の提示が原則不要に...
- 2022年10月27日 各種証明書の発行には「オンライン申請」が便利です
- 2022年10月26日 軽自動車税の減免について
- 2022年8月18日 軽自動車の廃車・変更・移転手続きはおすみですか?
- 2022年4月1日 令和4年度軽自動車税(種別割)・普通自動車税(種別割)の納付期限...