癒しの里 菊池

メニュー

閉じる

キーワードを入力して探す


言語


メインメニュー


記事分類一覧から探す


担当部署から探す

会計課

議会事務局

選管事務局

農業委員会事務局

監査委員事務局

公平委員会事務局


閉じる

下水道への油流入について

更新日:2022年10月28日

下水道へ短時間で大量の油が流入する事象が確認されております。

下水道へ油が流入すると以下のような影響があります。

  • 下水道管内で油が固まり、管が詰まる事でマンホールから汚水が流出する。
  • 下水処理場内の機器に油が詰まり機器が故障、施設内の重大な事故に繋がる。
  • 下水処理場内で汚水を分解するための微生物が死滅し、水質が悪化する。

これらの影響が出ると下水道管や下水処理場の適正な管理が出来なくなり公道への汚水流出、処理場内の重大な事故や水質悪化に繋がることから、油については各事業所やご家庭で確実に処分していただき下水道へは流さないようお願いします。

(下水処理場へ流入した油の固まり)

下水処理場へ流入した油の固まり


 


お問い合わせ

菊池市役所 建設部 下水道課 施設係
電話番号:0968-25-7244この記事に関するお問い合わせ


癒しの里 菊池

菊池市役所

所在地:〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
アクセスはこちら
電話番号:0968-25-7111(代表)
各課直通のお問い合わせ先はこちら
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(ただし、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
法人番号:2000020432105

菊池市の人口情報

[令和5年2月]
  • 人口 47,010人
  • 男性 22,596人
  • 女性 24,414人
  • 世帯 20,000世帯

トップへ戻る