宅地内で漏水があり、水道料金がものすごく上がりました。漏水によって発生した水道料金も払うのですか。
更新日:2022年10月26日
漏水については、地下及び床下等の不可抗力的な漏水に起因する場合、規定に基づき一部減額を行っています。
指定給水装置工事事業者による修繕工事を行い、その後、工事が完了したことを証する減免申請書をご提出ください。それをもって減免対象の認定を行います。
水道メーターの検針や使用水量のお問い合わせは水道局へご連絡ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年10月26日 熊本中央地域水道事業における現状と広域連携等の手法の検討結果
- 2022年10月26日 インターネットによる水道の使用・中止の申請
- 2023年2月14日 水道事業に係る「経営比較分析表」の公表について
- 2023年3月1日 上下水道料金の納付書等の様式が一部変わります
- 2022年11月9日 菊池市指定給水工事店一覧 給水工事店の登録等の手続き