きくちあいのりタクシーとは?
公共交通機関のない地域における生活交通の確保や交通の利便性向上を図るため、市街地やまちなかとを結ぶ事前予約制の乗合タクシーです。
運行日は月曜日~金曜日となっており、年末年始(12月31日~1月2日)は運休となっております。
他利用者の送迎により出発・到着時刻が遅れる場合や、災害や天候により運行を中止する場合がありますので、御注意ください。
予約方法
1.予約センターに電話
- 水源・龍門・七城・旭志東部地域線ご利用の方・・・電話番号0968(26)5011
- 泗水東部・西部地域線ご利用の方・・・・・・・・・電話番号0968(38)0411
2.予約センターで受付
3.予約した日時・乗降指定場所へ
※相乗りのため、ほかの利用者の迎えや乗り降り等で時間が前後する場合があります。
注意点
- 予約をしないと利用できません。原則、利用者本人が予約してください。
- 予約は自分1人だけの予約で構いません。自分で何人も人を集める必要はありません。
- キャンセルをする場合は、予約時間内に各エリアの予約センターへ連絡してください。
※無断キャンセルはキャンセル料をいただく場合があります。
- 介護が必要な人は介護タクシーを利用するか、家族や介護者などの同乗をお願いいたします。
- 道が狭い等の道路状況によっては自宅付近のわかりやすい場所でお待ちいただく場合があります。
ポイント
- 事前に名前や住所などを予約センターに登録しておくと予約が簡単です。
運行エリア
水源・龍門・七城・旭志東部・泗水東部・泗水西部の6路線
利用料金
片道200円~1,200円 ※区域により異なります。詳しくは下記の時刻表からご確認ください。
時刻表
- 水源・龍門地域線チラシ(PDF 約1MB)
- 七城地域線チラシ(PDF 約1MB)
- 泗水東部地域線チラシ(PDF 約914KB)
- 泗水西部地域線チラシ(PDF 約904KB)
- 旭志東部地域線チラシ(PDF 約1MB)
予約センター対応時間
午前7時~午後7時
きくち観光あいのりタクシーとは?
菊池市の主要観光地と市街地とを結ぶ、事前予約制の観光乗合タクシーであり、菊池渓谷線、竜門ダム線、鞠智城線の3路線があります。
運行日は、土曜・日曜・祝日・振替休日・GW(ゴールデンウィーク)となっており、年末年始(12月29日~1月2日)は運休となっています。
交通渋滞により到着時刻が遅れる場合や、災害や天候により運行を中止する場合がありますので、御注意ください。
予約方法
1.予約センターに電話
電話番号0968(26)5022
2.予約センターで受付
3.予約した日時・乗降指定場所へ
※相乗りのため、ほかの利用者の迎えや乗り降り等で時間が前後する場合があります。
注意点
- キャンセルをする場合は、予約時間内に予約センターへ連絡してください。
利用料金
- 菊池渓谷線・・・・・片道900円(1人あたり)
- 龍門ダム線・・・・・片道600円(1人あたり)
- 鞠智城線・・・・・・片道400円(1人あたり)
時刻表
予約センター対応時間
午前7時~午後7時