令和7年度菊人形・菊まつり開会式が行われました!
11月1日(土)、菊池市ふるさと創生市民広場で「令和7年度菊人形・菊まつり」の開会式が行われました。
江頭市長は挨拶で「今年で35回目となり、前身を含めると40年近くこの取り組みが今日まで続けられていることに心から感謝申し上げます。菊づくりは毎日の手入れが欠かすことのできない大変な作業であると思います。高齢化の問題も抱えながら、それでも推進委員の皆様が菊之池小学校や菊池北中学校などで授業の一環として公民館講座に出向いていただいたり、菊池女子高校や菊池農業高校の皆様からサポートしていただくなど、菊池にふさわしい秋のイベントを続けていくために関係者の皆様にご尽力いただいています。是非ご来場の皆様には、この思いの込もった菊の花を愛情を持ってご覧いただきたいと思います。」と述べました。
開会式では、菊池農業高校の豊饒太鼓や菊池女子高校のバトントワリング、くまモンショーなどが披露され会場を盛り上げました。
※菊人形・菊まつりは11月16日(日)まで開催しておりますので、皆さんのご来場をお待ちしております。





