新型コロナウイルスに関連した悪質商法に注意!
新型コロナウイルス感染拡大に関連し、マスク入手や金への投資、補助金等申請などに関連する悪質商法が見受けられます。
マスク関連では、「マスクを無料で送付する」、「マスクを購入できる」というメールを送ったり、SNS上の広告で誘導して、クレジットカード番号等の個人情報を搾取する手口や、注文もしていないのに宅配便でマスクを送り付け、高額な料金を支払わせる事例などがあります。
投資関連では、流行拡大により金の相場が上昇するので今投資すれば大儲けするという勧誘をしてきた例がありますが、投資に必ず儲かるという保証はありませんし、そういう勧誘は違法です。
また、補助金等関連では、難しい申請を代行すると言って高額な代金を請求するやり方や、「経済対策で給付金が振り込まれますので、手続きのためATMに行ってください」と告げる悪質商法が発生しています。
さらには、「感染を防ぐために、行政からの委託で消毒に回っているので訪問したいと電話があった」という相談があります。市役所がそのような委託をすることはありませんので、十分ご注意ください。あやしいと思われた場合には市役所までお問い合わせください。
加えて、インターネット上で感染防止効果をうたった健康食品や空気清浄機などの広告を行った業者が、効果の根拠なしとして、行政指導を受けた事例もあります。
混乱に乗じてさまざまな悪質商法がはびこっていますので、勧誘には乗らず、正確な情報をもとに冷静な対応をお願いします。不審に思った場合や心配な時には、消費生活センター等にご相談ください。
(問合せ先)
菊池市消費生活センター
電話番号0968-36-9450
(月)~(金)(祝祭日を除く)
午前10時~正午、午後1時~午後4時