受講生を追加募集している講座を紹介します。随時受け付けていますので、詳しくは担当の公民館へお問い合わせください。
※定員に達し次第、終了となります。
No | 講座名 | 担当 |
20 | 今からでも間に合うリモート講座 | 中央 |
[初回]7月5日(水)10:00~12:00 全3回 | ||
LINE(ライン)の基本的で便利な使い方について、 専門家がわかりやすく解説します。 | ||
36 | シニアだからできる地域の絆づくり | |
[初回]7月4日(火)10:00~11:30 全4回 | ||
地域づくりをしてみたい!参加したい! そんなあなたのきっかけづくりをお手伝いします。 | ||
21 | おいしさ納得!給食の人気メニュー | 七城 |
[初回]7月26日(水)10:00~12:00 全2回 | ||
給食で食育! 人気メニューを実際に作ってみましょう。 | ||
29 | 生活習慣病について学ぼう | 泗水 |
[初回]6月13日(火)10:00~11:30 全4回 | ||
日頃から食事や運動に気を付けていますか? 健康維持のために、この講座で学びましょう。 | ||
40 | わたしと家族の「そうぞく」講座 | |
[初回]7月14日(金)10:00~11:30 全3回 | ||
「相続」が「争族」にならないために、 今から学んで準備をしましょう。 |
「菊高生から学ぶスマホ講座(シニア編)」を開催します!
毎年開催しているスマホ講座。今年度は、菊池高校のスマートアクティ部と連携し、「菊高生に学ぶスマホ講座(シニア編)」として開催します。スマホの活用方法を知りたい方、スマホについてお悩みを抱えていらっしゃる方を、菊高生がサポートします。ぜひご参加ください。
(6/8 追記)
申込多数のため、6月8日をもって受付を終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
開催日程
6/8、7/6、8/3、9/7、10/26、11/2、12/14、2/15、3/7
16:30~18:00
*一度でも、何度でもご参加いただけます。
*時間内のお好きな時間にお越しください。
会場
菊池市中央公民館
住所:菊池市隈府872-1
申込方法
1申込フォームでの申込
申込フォームにアクセスし、必要事項をご入力ください。
2電話での申込
中央公民館へお電話ください。平日の8:30~17:00のみの受付です。
*人数把握のための申込受付になります。