緊急情報はありません

河原地区に住宅用火災警報器等が贈呈されました

2025年10月01日

9月13日に中原公民館において、住宅用火災警報器等の贈呈式が行われました。

河原地区では、各区で住宅防火講話や防災訓練等を継続して活動されており、高齢者を住宅火災から守ることを目的として、住警器等配布モデル事業実施地区に選ばれ、一般社団法人全国消防危機協会より贈呈されたものです。

贈呈式後、地元の菊池市消防団第2分団の団員が高齢者宅を訪問し、住宅用火災警報器の取り付けを行いました。

河野北消防署長から松岡地区長へ贈呈  


トップへ戻る