緊急情報はありません

自動車運転免許証自主返納者への支援事業の拡大について

2025年08月07日

令和2年4月1日から、高齢者(自動車運転免許証返納時点で満65歳以上)で、自動車運転免許証を自主返納した人に対して、市内共通商品券「めぐるん券」または、「ベンリカーとあいのりタクシー共通乗車チケット」のいずれかを交付していますが、内容を一部変更(拡充)し交付を行います。


交付対象者

  • 市内在住者で自動車運転免許証を自主返納した方(返納日から1年以内)
  • 自動車運転免許証返納時点で満65歳以上の方


交付内容の変更(拡充)

変更前)市内共通商品券「めぐるん券」1枚(1,000円相当)または、べんりカー・あいのりタクシーで使用可能なチケット【100円割引券の10枚綴り】(1,000円相当)を交付いたします。

変更後)市内共通商品券「めぐるん券」1枚(1,000円相当)または、べんりカー・あいのりタクシーで使用可能なチケット【100円割引券の150枚綴り】(15,000円相当)を交付いたします。 

注意事項

  • 自動車運転免許証の一部返納については対象外となります。
  • 交付は対象者お一人様につき一回限りとさせていただきます。


本支援事業を受けるまでの流れ

・自動車運転免許証の全部を返納する(警察署、運転免許センター)

➡防災交通課窓口(市役所本庁2階)にて申請書に必要事項を記入し、運転免許取消通知書または運転経歴証明書(いずれも写し可)を添えて、提出する。

➡市内共通商品券「めぐるん券」またはべんりカー・あいのりタクシー乗車チケットを交付します。

準備いただくもの

 運転免許の取消通知書または運転経歴証明書 (いずれも写し可)

 (※免許証返納先の警察署または、運転免許センターにて交付されます)

トップへ戻る