緊急情報はありません

各種お知らせ

Various Notices

日本カーシェアリング協会による災害サポート・レンタカーの予約受付開始について

2025年08月22日

 熊本市と日本カーシェアリング協会は、今回の水害被害において、被災者等の円滑な移動手段の確保に関する支援体制を構築することを目的とし、「災害時における被災者等の移動手段の確保に関する協定」を締結し、被災された方及び支援活動を行う団体を対象とする無償のレンタカー支援を実施しています。

 こちらの自動車無償貸与は、熊本市民に限らず、各市町村にて被災された住民の方々も使用可能となりますので、ご利用をご希望の方は、下記よりお申込みください(貸出には事前の申込&予約が必要です)。


【重要(令和7年8月21日更新)】

 軽乗用車及び普通車の貸出期間について、以下のとおり更新されました。

  (変更前):長期で利用可能(1か月毎の更新)

    (変更後):最長14日間(期間中何度でも利用可)

 

1.目的

  令和7年8月の熊本豪雨で被災された方・支援活動を行う団体を対象とする無償のレンタカー支援


2.貸出車両

  ・軽乗用車、普通車(最長14日間、申込で期間中何度でも利用可能)

  ・軽トラック、軽バン(最長3日間、申込で期間中何度でも利用可能)


3.受付期間

  令和7年8月16日(土)9:30~ 令和7年12月25日まで


4.貸出場所

  熊本市西区役所旧館(熊本市西区小島2丁目7-1


5.受付

  電話申込 :050-5799-4740 (9:30~16:00)※休:水曜日

  WEB申込:https://www.japan-csa.org/blog/202508disaster2 (24時間いつでも可)


6.備考

  詳細は別添チラシをご参照ください。

【8月21日更新】【チラシ】令和7年8月熊本豪雨支援_災害サポート・レンタカー(PDF 約491KB)

トップへ戻る