事業の趣旨
菊池市では、市全体の公共施設等の更新及び管理方針を示すとともに、施設用途別の方向性を定めた「菊池市公共施設等総合管理計画」を平成29年3月に策定しています。
その中で、四季の里旭志については公共施設の整備、更新、維持管理、運営において民間事業者のノウハウや資金を活用することでサービスの質の向上、経費削減が図られることから、建物を売却し、民間活力の導入を進めることとしています。
四季の里旭志は菊池市旭志麓地区にあり、日帰りでも楽しめる複合遊具やバーベキュー、様々な動物とのふれあいなどバリエーション豊かなキャンプ場となっており、四季折々の花々と、鞍岳中腹から見渡せる菊池平野の広大な自然を楽しめる施設となっています。
今回の募集については、これまでの設置経緯や活用目的及び立地特性などを踏まえ、市が求めるコンセプトに沿った活用内容において運営する事業者を「公募型プロポーザル方式」により募集します。
民間事業者のノウハウや創意工夫を活かした提案を広く募り、対象物件の利活用を希望する事業者からの提案を総合的に評価し選定することで、新たな魅力ある利活用を目指すものです。
売却後の利活用イメージが、本市及び地域に最も相応しいと認められる事業提案者を選定し、現状有姿のまま四季の里旭志を売却します。
市が求めるコンセプト
下記コンセプトを満たすこと
・豊かな自然環境を活かし、本市の更なる魅力発信と誘客促進を図る、観光施設としての利活用
対象物件
菊池市四季の里旭志
土地 計8筆(138,748.34㎡)
建物 計29物件
※詳細は実施要領にてご確認ください
スケジュール
実施要領等の公告 応募申込書の受付期間 | 令和7年11月21日(金)~令和7年12月19日(金) |
質疑の受付期間 | 令和7年11月21日(金)~令和7年12月12日(金) |
質疑の回答 | 市ホームページに随時掲載。 令和7年12月17日(水)に締切後の最終回答一覧を掲載します。 |
応募資格の通知 | 令和7年12月24日(水) |
企画提案書受付期間 | 令和8年1月5日(月)~令和8年1月21日(水) |
プロポーザル審査 ※プレゼンテーションの実施 | 令和8年2月上旬頃を予定 |
買主の決定 | 令和8年2月中旬頃を予定 |
売買仮契約締結 ※契約保証金の納付 | 令和8年2月下旬頃を予定 |
議会の議決(本契約) | 令和8年3月中旬頃を予定 |
売買代金支払い | 本契約後、30日以内 |
物件の引渡し・所有権の移転 ※所有権移転登記に要する費用は買主の負担とします。 | 令和8年4月1日 |


