期間
令和7年4月29日(火祝日)~令和7年5月6日(振替休日)
※最終日5月6日は12:00までの展示となっております。
主催団体及び代表者
菊池市教育委員会文化課
紹介
「日本遺産」とは、文化庁が平成27年度から開始した事業です。地域の文化財を「我が国の文化伝統を語るストーリー」として観光などに活用し、地域活性化につなげていくことが目的です。菊池川流域4市町(玉名市・山鹿市・菊池市・和水町)では、平成29年度に“米作り、二千年にわたる大地の記憶~菊池川流域「今昔『水稲』物語」~”が日本遺産として認定されています。
今回は来館された方々に対し、菊池川流域の日本遺産への理解と関心を高める啓発活動としてパネル展を行います。
お問い合わせ
わいふ一番館(開館時間:午前9時~午後5時)
月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日休館)
電話番号:0968-24-6630